新春かくし芸大会の後半です
6番は年少さんのツムギちゃんの登場で
『さそり座の女』をお父さまが歌ってツムギちゃんが踊ります
弟のヨッちゃんの登場でさらに盛り上がりました
お父さま、いつもご協力いただきありがとうございます✨素晴らしいMCで楽しませていただきました
7番は、お母さまのために作曲した『そらいろ』でピアノ演奏しましたコウくんです
『お母さんの好きな色が空色』で思いついた曲で
ソララシ→(日本語でイロはラシ)のモチーフが何度も出てくる素敵な曲をお母さまの誕生日にプレゼントしましたその曲を皆さんの前で演奏しました
なんて,素敵なんでしょう❗️
8番は、年中さんのアイリちゃんで『夢をかなえてドラえもん』をタンバリン叩きながら歌いましたお兄ちゃんのユウくんがカホンで参加です
『シャララランラン』のところをタンバリンの叩き方を変えたりなど、自分で考えて演奏しました
とっても可愛いかったです
9番目はナオコさんが金平糖の帽子をかぶって登場です
『金平糖ミュージアム』でお仕事をされているナオコさん⭐️そこで歌われている『あいうえ金平糖』の歌をナナミちゃんと一緒に弾き歌いです
皆さんに金平糖のプレゼントもいただきました
ミュージアムでは金平糖も作れちゃうそうなので、ぜひ訪れてみてくださいね
10番は、ウクレレ弾き語りで『幸せなら手をたたこう』を1年生のユウイチロウくんが演奏しました👏
妹のアイちゃんも歌と手を叩くなどの動作でサポートしてくれました
『おじいちゃんからもらったウクレレ』を初めて練習して演奏しましたしっかりコードも覚えてニコニコと微笑みながらの演奏はとっても素敵でした
11番は、幼稚園の時から教室に通ってくれているマコさん登場です
『人生のメリーゴーランド』を鍵盤ハーモニカの演奏、初挑戦です
この曲は鍵盤ハーモニカの音とピッタリで素敵な演奏になりましたいつもお手伝いをしてくれながら、自分の演奏もしてくれるマコさんには感謝しております
ありがとうございます
終了に続く。
コメントを残す