4月に入り、桜の満開な青空がみんなの新しい出発を祝ってくれているようですね♫

幼稚園の時から大学生まで通ってくれていたKちゃんが、いよいよ社会人になり東京へ旅立ちました♪『先生、今から行ってきます!』とラインをくれたのには感無量で涙が出ました♡
ピアノを何年も続けていた人の心は強い!社会に出たら、色々辛いことはあるけれど、きっときっと乗り越えて成長し続けてくれることでしょう♫どこにいても、何をしてても、楽しめる心、感謝の気持ちを持っていれば大丈夫♫
また、戻ってきたときの色んなお土産話を楽しみにしています!『気をつけて、行ってらっしゃい』
そしてそして
受験でお休みしていたRちゃんが、合格の報告に来てくれました♫久しぶりに、お母さまも交えてワイワイ楽しくお話しをしました♡
卒業式で音楽の先生から『Rちゃんはピアノとても上手なので、校歌の伴奏をお願いします』と言われて弾いたそうです♫
こんな話を聞くととても嬉しいですねー♡
Rちゃんは努力が出来る人。私が出した課題はキチンとやってきてくれます。ピアノは努力する力もつけますね♫
Rちゃんの『学校の先生になりたい』という目標に向かって、これから私もめいいっぱいのサポートをしていきたいと思います♫
楽しむことを忘れずに♡

新しい仲間といえば…
パーカッションのカホンがやってきました‼︎ずっと、イイ音が鳴るパーカッションを探していたところ、大阪にカホンの工房があると山野楽器さんで、聞いて即連絡したら、次の日持ってきてくださいました‼︎
LiMEさんの 『KITTOmini』という小型のカホン。

小さいけど大人も座れるし、本格的なイイ音鳴ります♫
これから、活躍間違いなしです♡
*オススメ動画
ワクワクドキドキの春♫ガーシュウィンのラプソディインブルーが聴きたくなります♫佐渡さんと小曽根さんのコメントも面白いし有難い♫
コメントを残す